top of page

​利用規約 オンラインダイエット

利用規約(BIANCA オンラインダイエット)

本規約は、BIANCA(以下「当サービス」といいます。)が提供するオンラインダイエット指導サービス(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を定めるものです。本サービスの利用者(以下「ユーザー」といいます。)は、本規約に同意のうえ、本サービスを利用するものとします。なお、未成年者の方は本サービスを利用できません。

第1条(本規約への同意および適用範囲)

  1. ユーザーは、本規約のすべての条項に同意し、遵守するものとします。

  2. 当サービスが提示するガイドライン、注意事項、メール等による通知(プライバシーポリシーを含み、以下「ガイドライン等」といいます。)は、本規約の一部を構成するものとします。ガイドライン等と本規約に矛盾がある場合は、本規約が優先されます。

  3. 会員登録またはサービスの購入をもって、ユーザーは本規約に同意したものとみなします。

 

第2条(サービスの概要)

  1. 本サービスは、オンライン上でダイエット指導を提供するものであり、ユーザーは所定の利用料金を支払うことでサービスを利用できます。

  2. サービスには、LINEによるチャットサポート等が含まれます。その他詳細は各プランの案内ページにて確認するものとします。

  3. 本サービスの利用に際して必要な通信料等は、ユーザー自身の負担とします。

 

第3条(利用条件および免責事項)

  1. 本サービスは、ユーザーのダイエットや筋力向上を目的としていますが、効果には個人差があり、必ずしも成果を保証するものではありません。

  2. 当サービスは、サービス利用によりユーザーに効果がなかった場合でも、一切の責任を負いません。

  3. ユーザーは自身の体調・健康状態に十分留意し、自らの責任でサービスを利用するものとします。健康に不安がある場合は、事前に医師の許可を得るものとします。

  4. 当サービスは、ユーザーに生じた損害(健康被害、設備破損、交通事故、第三者とのトラブル等)について一切の責任を負いません。

  5. ユーザーは、サービス利用に必要な機器やLINE等の通信手段を自身で準備し、適切に利用するものとします。

 

第4条(著作権・知的財産権)

  1. 本サービスに関する著作権、商標権、その他知的財産権は当サービスまたは当該権利者に帰属します。

  2. ユーザーは、個人使用の範囲内に限り、本サービスを利用できます。

 

第5条(禁止事項) ユーザーは、以下の行為をしてはなりません。

  1. サービス内容の無断転載・共有・二次利用

  2. 営業・商用目的での利用

  3. スタッフへの勧誘、精神的・経済的損害の発生

  4. 犯罪または公序良俗に反する行為

  5. 他人をサービスに参加させる行為

  6. アカウントの不正使用、複数アカウントの作成

  7. 当サービスや第三者の権利を侵害する行為

本条の違反により損害が生じた場合、ユーザーはアカウント削除後もすべての責任を負うものとします。

 

第6条(利用開始)

  1. 初回カウンセリング後、希望プラン購入・LINE登録・翌日までの返信をもって利用開始となります。LINE返信後、2営業日以内に資料(PDF)を送付します。

  2. 当サービスは、以下の場合に利用を拒否・終了できます。  - 未成年者  - 過去に処分歴のある者  - 反社会的勢力等の関係者  - その他、当サービスが不適切と判断した場合

 

第7条(チャットサポート)

  1. チャットは、報告・質問があった場合にスタッフが返信する形式とし、返信は原則24時間以内(お盆・年末年始を除く)とします。

  2. チャット対応は平日・土日祝に行います(お盆・年末年始を除く)。

 

第8条(オンライン指導)

  1. ユーザーはGooglemeetにて指定のURLから入室します。

  2. 予約変更は前営業日まで可能。それ以降の変更・キャンセルは1回分消化扱いとします(当サービス都合を除く)。

  3. トレーニングは期間内に指定回数を実施し、延長はできません。

 

第9条(利用料金)

  1. 利用料金は事前に当サービスの指定方法で支払うものとします。

  2. 支払い遅延時、当サービスはサービス停止等の対応を行えます。

  3. 日割り計算および返金は一切行いません。

 

第10条(キャンセル・返金)

  1. サービス特性上、キャンセル・返金はできません。

  2. 期間中の中断があっても、期間延長はできません。

 

第11条(処分)

  1. ユーザーが本規約に違反した場合、当サービスは通知なく利用停止・契約解除等の措置を講じることができます。

  2. この場合、損害が生じても当サービスは責任を負いません。

 

第12条(登録情報の取扱い)

  1. 登録情報は、サービス運営・告知等の目的にのみ利用します。

  2. ユーザーの同意がある場合、法令に基づく場合等を除き、第三者提供は行いません。

  3. 個人情報は当サービスのプライバシーポリシーに基づき管理します。

 

第13条(通知)

  1. 通知は、公式サイト・電子メール・チャット等の手段により行います。

  2. ユーザーが通知を確認できない状況であっても、当サービスは一切責任を負いません。

 

第14条(サービスの中断・終了)

  1. 災害・障害・保守等により、当サービスはサービスを一時中断することがあります。

  2. 事前通知により、当サービスはサービスを終了できるものとします。

  3. 中断・終了による損害について当サービスは責任を負いません。

 

第15条(免責)

  1. 当サービスは、故意・重過失がない限り、事故や損害について一切責任を負いません。

 

第16条(損害賠償)

  1. ユーザーは、自らの故意・過失により生じた損害をすべて賠償する責任を負います。

 

第17条(準拠法・裁判管轄)

  1. 本規約は日本法に準拠します。

  2. 紛争が生じた場合は、当サービスの所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

 

第18条(規約の変更)

  1. 当サービスは、ユーザーへの事前通知なしに本規約を変更することがあります。

  2. 規約変更後にサービスを利用したユーザーは、変更に同意したものとみなします。

 

【制定日:令和7年5月15日】

bottom of page